駐妻・ママライフ– category –
-
一時帰国中のお取り寄せ!ちょっと高級なご飯のお供【おかず編】
一時帰国中の楽しみといえば、 知佳 美味しいものを食べること! 美味しいもののために帰国しているといっても過言ではありません。 美味しい日本の食べ物があるから頑張れる… 今回は、ちょっとだけ高級なおかず編。 もちろん、私も紹介してもらっ... -
帰国子女が不登校になってしまう原因と絶対やっておいたほうがいい解決策
海外駐在や帰国子女と聞くと、キラキラした表面だけを見がちですが、子供たちの心の中ではいろんな葛藤や言葉にできないモヤモヤした感情などを感じていることが多いんです。 こんな疑問はありませんか? 不登校になりがちなタイミングってある?学校に行... -
帰国子女って使えないと言わせない!駐在中に考えておきたい帰国後のこと
帰国子女って英語しかできない。とか、 仕事ではつかえない。とか、 そもそも英語すらできない。とか… 知佳 そんな声を聴いたことはありませんか? 日本に住んでいればやらなくてもいいような苦労をしているのに、帰国子女というレッテルを貼られ、悔しい... -
【お悩み相談】中高生を海外駐在に帯同させたほうがいいと思う?
中高生を海外転勤に連れていくことについて、リアルでも結構相談されることがあります。 これは本当に悩ましい問題。 ネットを調べても賛否両論。中にはかなり厳しい意見もあるので、不安は増すばかりなのではないでしょうか。 実際、アメリカに住んでいた... -
【検証!?】海外駐在妻は本当に人生の勝ち組なのか?
駐在妻って勝ち組だよね! いつもランチに行って、習い事して、遊んでばっかりなのに、 帰国したら家が1軒建つくらいお金だってもらえるのよね 知佳 ち、違うんです! 一昔前は、駐在すればかなりお金を貯められると言われていましたが、それはもう昔の話... -
【世界の駐妻さん紹介】オーストラリア駐在のあいさん
皆さん、これからどこかの国に駐在することが決まった時、どんな感じなのかな?どんな人がいるのかな?みんなキラキラしてて入りにくいんじゃないかな… なんて不安に思ったことはありませんか? 私は、初めての駐在が夫と同じ会社の先輩ママがいない地域だ... -
【駐在妻】帰国後の再就職はキャリアの維持がカギになる!4つの提案
夫の海外赴任についてきたけど、帰国したら働きたい!と思っている駐妻の方ってとても多いですよね。 でも、こんなにブランクがあるのに働けるかしら… 大丈夫です。私も10年以上のブランクがありましたが、無事好きな仕事をしています。 こんな疑問はあ... -
【世界の駐妻さん紹介】ロサンゼルス在住のMIHOさん
第2回目は、ロサンゼルス在住で二人のお子さんを子育て中のMiho(@ZenMoss)さんのブログです。 1歳と3歳のお子さんを連れての海外生活は、苦労も多かったでしょうね… 私も1歳4歳を連れて中国に行ったのでめちゃくちゃ共感できます。 ロサンゼルスって... -
海外でも働ける在宅ワーク厳選ベスト3でキャリアとお小遣いキープ!
日本に帰国したらすぐに働きたいけど…ブランクができちゃうから不安。 海外って案外やることないから仕事したいな。 と思っている駐在妻さんって結構いらっしゃいますよね。 私は海外駐在10年+αのブランクを作ってしまい、帰国した後の就職にとても苦労...