海外受講はタブレットコースがおすすめ【Z会小学生講座】を使い倒そう!

Z会小学生講座

※一部PRが含まれます

Z会の通信教育って海外で使えるの?問題が難しいって聞いたけど…

結論からいうと、帰国後受験を考えているならZ会はおすすめ!

Z会って難しそうというイメージが先行していますが、

確かに、ハイレベル校受験コースになるととても難しいです。

ただ、ハイレベルな問題にたどり着くまで、基本を忠実に理解するプロセスをふんでいるので、

気付いたら難しい問題も解けるようになっていた。

と、無理なくレベルアップすることができます。

目次

考える力が未来を築く、Z会小学生コース

勉強する子供
学習方法テキストorタブレット(ipad)
コース1-2年テキスト(国語・算数・経験学習+デジタル教材 英語・プログラミング)
3-4年テキスト(国語・算数・理科・社会+デジタル教材 プログラミング)
5-6年テキスト(国語・算数・理科・社会・英語+デジタル教材 プログラミング)
1-2年タブレット※(国語・算数・みらいたんけん・英語・プログラミング)
3-6年タブレット(国語・算数・理科・社会・英語・総合学習・プログラミング)
3-6年受験(テキスト+タブレット・映像授業)
月額テキスト(1年生スタンダード) 3,927円~
タブレット(1-2年生) 2,992円~
タブレット(3-6年生) 5,984円~
受験コース 13,464円~
サポート電話・チャット対応 サイト内にタブレットお試しコーナーあり
資料請求で学年別お試しワーク同封(海外可)
公式サイトZ会 小学生向け講座

Z会小学生コースは

  • 紙の教材で受講する「小学生コース(スタンダード/ハイレベル)」と
  • タブレット端末で学習する「小学生タブレットコース」
  • 小3から選べる「中学受験コース」
  • 中学準備コース

から選ぶことができます。

スクロールできます
 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
紙テキスト
タブレット
中学受験
中学準備

海外受講にZ会をおすすめしたいポイントはいくつかありますが、まず一つ目のポイントとして

小学1・2年生の学習のゴールが「将来に向けての準備期間」ととらえているところにあると思っています。

小学生コース1年生 学習のゴール

夢中になって勉強に取り組めるようになる。

小学生コース2年生 学習のゴール

自分の考えを自分の言葉でわかりやすく説明できるようになる。

小学生コース3年生以降 学習のゴール

その子に応じたオプションを選ぶことで、

  • 基礎学力をつけたい
  • 受験に備えたい
  • 今よりももっと学力をつけたい
  • 学校で習う勉強以外にもいろいろ知りたい

といった、各個人の様々な要望に応えることができる教材になっています。

これは、経験も実績もトップクラスのZ会だからできること。

学習の先取りや、一時しのぎの学力ではなく、長期的に見て「あとから伸びる」を目指していることが分かります。

Z会小学生講座【紙テキスト】と【タブレット】の違い

紙のテキストとタブレット学習ではどれくらいの違いがあるのか、比較表を作ってみました。

Z会

※選べる専科はタブレットコースと合わせて受講してもOK

Z会

※年度途中でのコース変更も可能です!

比較紙テキストタブレット
レベルスタンダード/ハイレベル
※3・4年生の理科・社会はスタンダードのみ。
また、英語および専科はレベル無し。
AI機能によって理解度に応じて自動で合わせてくれる
※学習状況にあわせて適切な内容の教材を提供
管理紙のカレンダー&シールで自在に調整!自動スケジューリング機能でラクラク!
学習量1年生:約10~15分/1日
2年生:約20~25分/1日
3・4年生 :約30分/1日(4~6P程度)
5・6年生 :約40分/1日(4~8P程度)
※1教科あたりの分量
1・2年生:約15分/1日
3・4年生 :1日 30分
5・6年生 :1日 40分
※1カ月分を20日間で取り組んだ場合の平均
丸つけ自分で(もしくは親が)答え合わせ丸つけもタブレットにおまかせ
※自動採点機能で、その場で理解 → 定着。
※子どもだけでもスムーズに学習が進みます。
提出課題毎月・全教科あり!毎月・全教科あり!
※1-2年生は毎月のまとめテストで
学習の定着を確認するので提出課題は無し
価格1年生
スタンダード:3,927円~
ハイレベル:4,301円~
2年生
スタンダード:4,3017円~
ハイレベル:4,675円~
3~6年生
1教科:1,355円~
※12カ月一括払いの場合の料金
1年生:2,992円~
2年生:3,366円~
3年生:5,984円~
4年生:6,451円~
5年生:7,012円~
6年生:7,480円~
※専科を追加することも可能
※12カ月一括払いの場合の料金
※海外受講の場合海外受講費2,100円がかかります

Z会小学生講座の1年生・2年生コースの場合、タブレットコースだとしても、紙のテキスト教材も毎月送られてきます。

というのも、1・2年生の場合、「紙に書く」こともとっても大事。

このタブレットコースを選んでも「あえて紙に書く」ことが、他の通信教育には見られない、Z会独自のこだわりになっています。

\こんな方におすすめ/

紙テキスト
タブレット
  • 自分のペースで勉強したい
  • より深くじっくり学びたい
  • 親子で学習を楽しみたい
  • 紙に書いて記述力・表現力をしっかり伸ばしたい
  • 学習管理をタブレットに任せたい
  • アニメーションや音声で理解したい
  • 自分一人で進めてほしい
  • タブレットでスイスイ学習をすすめたい

紙のテキストで学習するのか、タブレット学習をするのか、その子によって好き嫌いや合う合わないが必ずあると思いますが、

もしiPadを持っているのなら、海外の場合は特にタブレット学習のほうがおすすめ。

というのも、海外の場合、日本の進度と海外の学習進度が合っていなかったり、どうやって日本の勉強を進めていけばいいのか相談する塾なども少ないので、

タブレットコースの自動スケジューリング機能や、学習状況にあわせて適切な内容のレベルの問題を出題してくれるAI機能があったほうが、便利だし安心です。

もしどっちがいいのか迷ってしまった場合は、Z会 小学生向け講座公式ページ内に、おすすめコースフローチャートや、受講シミュレーションなどが用意されているので、ぜひチェックしてみてください。

\公式サイトにはタブレット体験ページもあります /

海外受講はタブレットコースがおすすめ【Z会小学生講座】まとめ

子供の勉強

今回Z会小学生講座をご紹介しました。

Z会小学生コースは、教育トイなどもほとんどついてこないとてもシンプルな教材です。

低学年の場合、もしかしたらちょっと物足りないと感じるかもしれませんが、良問が多く成長も感じられる教材なので、ぜひ一度試してみてください。

1・2年生はセット教材になっていますが、3年生以降は1教科・1か月から受講可能。

さらに、海外への資料請求も専用ページが用意されているので、チェックしてみてくださいね。

スクロールできます
学習方法テキスト・タブレット
コース1-2年テキスト(国語・算数・経験学習+デジタル教材 英語・プログラミング)
3-4年テキスト(国語・算数・理科・社会+デジタル教材 プログラミング)
5-6年テキスト(国語・算数・理科・社会・英語+デジタル教材 プログラミング)
1-2年タブレット※(国語・算数・みらいたんけん・英語・プログラミング)
3-6年タブレット(国語・算数・理科・社会・英語・総合学習・プログラミング)
3-6年受験(テキスト+タブレット・映像授業)
その他専科(オプション)科目あり
入会金なし
月額テキスト(1年生スタンダード) 3,927円~
タブレット(1-2年生) 2,992円~
タブレット(3-6年生) 5,984円~
受験コース 13,464円~
サポート電話・チャット対応 サイト内にタブレットお試しコーナーあり
資料請求で学年別お試しワーク同封(海外可)
公式サイトZ会公式サイト 資料請求はこちらへ

公式サイトから、資料請求ボタンをクリックすると「海外で受講をご希望の方」というメニューが右端に出てきます。

海外専用ページがあるのもZ会ならでは。

海外の子供たちも大事にしてくれる気持ちが伝わって本当にうれしいですね。

海外受講ならこれを選べば間違いない!という通信教育を本音でズバッと徹底解説しています。

海外でもマンツーマンで指導をしてほしい!という場合は、オンライン家庭教師という選択はどうでしょう。

家庭教師が一人一人サポートしてくれるので、情報の少ない海外では安心感がありますよね。

詳しくはこちらの記事でご紹介していますので、参考にしてみてください。

あわせて読みたい
オンライン家庭教師は海外受講できる!目的別おすすめ家庭教師9選を徹底比較 何年海外で暮らしていたとしても、いずれ帰国が決まっている海外駐在員。 駐在も半ばを過ぎると、ふと「帰国後の子供の学校ってどうしよう…」という悩みや疑問が湧き出...

英語も少しづつでいいから、コツコツ毎日続けたいですよね。

毎日受講できてさらにリーズナブル、もちろん海外受講可能なオンライン英会話を紹介しています。

あわせて読みたい
【海外駐在】子ども用オンライン英会話はどこがいい?スクール11社を本気で比較 英語圏に駐在が決まった!子どもの英語大丈夫かな? 海外駐在が決まると、まずぶち当たるのが語学の壁。 でも、子供って順応性が高いから、英語なんて勉強していかなく...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次